中小企業を直撃する来年度の大幅増税措置 |
2006/03/07 |
|
現在、国会で審議中の18年度税制改正で、中小企業には大幅増税となる制度が新設されます。「役員給与の損金算入の見直し」という項目です。
この制度が新設されると、オーナーの年間の役員給与が800万円以上の場合、給与所得控除分が損金に認められなくなります。
その結果、たとえば、社長の報酬が年間800万円、会社の所得が200万円の会社の場合、法人税、住民税、事業税を合わせて、今までは68万円の税金で済んでいたものが、改正後は130万2千円と90%以上の増税になります。
財務省では、プロ野球選手や芸能人が節税のために一人会社を作っているので、個人事業主と較べて不公平だという理由を挙げていますが、この規制は純粋な一人会社だけでなく、例えば、現に多数存在する、夫婦で100%株式を所有する会社を設立し、その運営も夫婦が取締役としてあたるような、いわゆる3ちゃん企業も対象としています。
財務省の論理はトリックで、会社に較べて不利益を受けている個人事業主の給与控除相当分を税金から差し引くというのが本来の筋ではないのでしょうか。
もともと、ベンチャー企業育成のため、5月から施行される新会社法で一人会社を認める方向になったのではないのでしょうか。ベンチャー企業は財務基盤が弱いのですから、なるべく税金を取らないようにしなければならないのに、これではベンチャー企業など育たないでしょう。
*顛末 平成22年度にこの措置は廃止されました。 |
|
|